• 会社概要
  • 主要お得意先一覧
  • 営業資格
  • 社史

営業資格

営業資格

建設業許可
電気工事業 国土交通大臣許可 特24第8849号
管工事業 国土交通大臣許可  特24第8849号
建築工事業 国土交通大臣許可 特24第8849号
建物管理業許可
マンション管理業 国土交通大臣(1)
第033234号
建築物環境衛生総合管理業 東京都16総第25号
一級建築士事務所
都知事登録 第44224号

保有資格

第2種電気主任技術者
第3種電気主任技術者
第1種電気工事士
第2種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
1級管工事施工管理技士
建築設備士
1級建築士
1級建築施工管理技士
2級建築士

1級ボイラー技士
2級ボイラー技士
ボイラー整備士
第2種冷凍機械責任者
第3種冷凍機械責任者
危険物取扱甲4類
消防設備士甲4類

第一種衛生管理者
消防設備点検資格者
建築物環境衛生管理技術者
空気環境測定実施者
建築設備調査資格者
上級防火管理者資格
消防設備点検資格者
管理業務主任者
警備員指導教育責任者

宅地建物取引主任者
特殊建築物調査資格者
ビル経営管理士
認定ファシリティマネージャー
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

代表者経歴

代表取締役 鯉渕 要三
東京都出身(昭和21年3月14日生)

昭和43年3月 早稲田大学理工学部建築学科卒業
昭和43年4月 (株)竹中工務店に入社
設計部、設備部に所属(一級建築士、空調衛生設備士、電気工事士、建築物環境衛生管理技術者、その他資格取得)
昭和51年4月 秋田電気(株)(現(株)アキテム)入社
昭和56年8月 代表取締役副社長に就任
昭和62年8月 代表取締役社長に就任

昭和53年6月に東京国税局より優良申告法人に認定されて以来、現在も継続認定されております。

優良申告法人とは、税務署の立場から企業の経営内容を細かく分析した上で、該当企業を選別認定する制度です。現在、目黒税務署管内では全法人数1万2000社のうち、優良申告法人の認定数はわずか0.7%にしか満たない大変権威ある資格です。

所属団体

電設工業協会
目黒電設安全防災協会
目黒区防犯協会

目黒区優良申告法人会
東京都商工会議所
東京ビルメンテナンス協会
渋谷ビル経営者協会
目黒法人会