昭和27年11月 | 東京都渋谷区恵比寿で秋田電気商会を創業。 |
---|---|
昭和32年1月 | 資本金200万円をもって秋田電気株式会社を設立(代表取締役社長・神馬富蔵)。 主として東急不動産株式会社建設工業部 (現在の東急建設株式会社の前身)の新築電気工事を行う。 |
昭和49年10月 | 秋田電気本社ビル(現:Aビル)完成。 |
昭和56年2月 | 株式会社フォー・ジー・エル(F.G.L)設立。 |
昭和57年9月 | 資本金を8,100万円に増資。 |
昭和62年8月 | 現社長・鯉渕要三が代表取締役社長に就任。 代表取締役会長に神馬富蔵が就任。 |
昭和63年10月 | 株式会社F.G.Lにてビル管理業務を開始。 |
平成元年5月 | 本社を中目黒AKビルに移転。 |
平成5年4月 | 秋田電気株式会社から株式会社アキテムに社名変更。 |
平成7年6月 | 株式会社F.G.Lより業務を引継ぎ、総合ビル管理業務を開始。 |
平成8年7月 | 建築リニューアル工事開始。三事業の確立 (電気工事・ビル管理・リニューアル工事)。 |
平成19年1月 | 本社を目黒区東山ビルに移転。 |
平成24年11月 | 創業60周年。 |
アキテムは創業者の神馬富蔵(秋田県出身)により、秋田電気(株)として設立され東急 グループを中心に電気工事業者として成長。平成5年に事業の多角化に伴い(株)アキテムと社名を変更。「アキ」はアーキテクト及び秋田のアキを表 し、「テム」は組織的に柔軟性をもって行動するシステムのテムをとったものです。